当山法華寺は江戸時代初期に建立されたお寺です。寛永16(1639)年には、法華寺の裏鬼門の位置に当たる神瀧山山頂に鬼子母神堂も建立され、ご尊像が祀られるようになりました。
当山の鬼子母神は、元々、江戸の雑司ヶ谷に祀られていましたが、京都のお寺を経て、縁あって当山でお祀りするようになりました。
当山のご尊像は、三度、難を逃れ、最初は江戸、二度目は京都、三度目は当山で、昭和2年、神瀧山の御堂が火事に遭い、全焼いたしましたが、不思議にも難を逃れ、運び出されておりました。
江戸時代より、但馬、丹波、丹後地方で、授子、安産、子育てに霊験あらたかな鬼子母神として、広く信仰を集めております。
毎年4月の第3土曜日、日曜日の2日間、神瀧山山頂にお祀りしているご尊像を、法華寺本堂内にお迎えして、大祈祷会を厳修しております。
この大祭には、近隣、近郊のみならず、京阪神地方一円から多くの参拝者が訪れます。
* 平成22年4月17日(土)、18日(日)の鬼子母神大祭は、天候にも恵まれ、今年も盛大に円成することが出来ました。参拝していただいた方々、準備等、祭を支えてくれた皆樣方に心より感謝致します。
* 平成29年4月15日(土)、16日(日)の鬼子母神大祭は、一時雨の振りましたが、今年も盛大に円成することが出来ました。参拝していただいた方々、準備等、祭を支えてくれた皆樣方に心より感謝致します。
平成30年度鬼子母神大祭
4月14日(土)
〔祈祷受付 9:30~20:00〕
8時 ご尊像 お迎えに法華寺を出発
8時30分 途中、神瀧の滝にて水行
9時 ご尊像 山頂奥の院を出発
10時 法華寺到着
11時 修法師総出仕による法楽加持
16時 修法師総出仕による法楽加持
20時 修法師総出仕による法楽加持
4月15日(日)
〔祈祷受付 9:00~15:00〕
10時 修法師総出仕による法楽加持
15時 修法師総出仕による法楽加持
16時 餅まき(景品あり)
16時30分 ご尊像 奥の院へお見送り
※ 腕輪念珠製作教室同時開催
(16、17日)
費用;一人 1,000円(材料費 指導料含む)
製作時間;約30分
* 一緒にご尊像のお迎え、お見送りを
14日、神滝山奥の院よりのお迎え、15日、奥の院へのお見送りに際しまして、誰でも厨子に納められたご尊像を背負い、ご利益を授かる事が出来ます。近くを通りましたら、合掌して役員の方に、その旨をお伝えください。
(予定は変更されることもあります。)
*子授かり・安産・子育て・当病平癒・交通安全.良縁成就、心願成就等、ご祈祷は、一年中受け付けております。参詣の前に、連絡頂ければ幸甚です。